愛知県立一宮高等学校

愛知県立一宮高等学校は22世紀を見据えた教育を行っています。

TEL.全日制 0586-72-0191
定時制 0586-71-5514

〒491-8533 愛知県一宮市北園通6丁目9番地

第2回化学グランプリチャレンジ         

化学グランプリの解説をまじえながらの講演です。

分子を感じる力“モレキュリアス”を育む
 遺伝子、筋肉、骨といった私たち人類の身体は「分子」からできています。
 また、ふと周りを見渡して目に入ってくるほとんどのものは「分子」でできています。
 「分子」は目に見えないほど小さく感じることも出来ませんが、時に社会をそして世界を変える大きな力を持っています。私たち人類はこれまでに分子の恩恵を受けてここまで発展してきました。「分子」は原子と原子が結合を介して形成されたものです。今回は、まず、原子と原子をつなぐ結合(軌道)、分子の性質や反応性を決める電子論について勉強します。その後、有機分子の代表選手とも言えるベンゼンを中心とした有機分子の反応性について学んでいきましょう。最後に、身の回りの「分子」の科学について説明・考察を行います。講義を通じ、みなさんの生活にあふれ、身の回りに常に存在する物が「物質」ではなく「分子」として感じ捉えられるようになれば、と思っています。午後からは2015年4月にオープンした名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所の新棟の見学をします。

講師:教授   山口 茂弘(ITbm副拠点長・理学研究科)
   特任講師 佐藤 綾人(ITbm国際プロモーション・広報担当)

日程:平成27年6月13日(土)9:30〜15:30  

時間:9:20〜    受付 
   9:30〜11:45 講義・過去問に挑戦
   13:00〜14:00 講演「分子の光で拓く未来」
   14:00〜14:45 質疑応答・交流会
   14:45〜15:30 研究室見学 
      
会場:名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所(ITbm)     
                             
対象:化学に興味のある高校生、教員
   化学グランプリ参加予定者 
                               
                                  
その他:
(1) 傷害保険に加入します(費用はSSHで負担します)。
(2)SSH指定校・連携校の 生徒の旅費(所属校から本校最寄駅までの旅費)は、1,000円を超える分をSSHが当日支払います(教員が同一経路で引率する場合に限り支給します)。
(3)教員の旅費は所属校でお願いします。
(4) 当日、研修風景を撮影しますが、写真は教育関係の研究協議や報告書作成、webページに使用する場合があります。使用を許可されない方は、当日お申し出ください。

 上記の案内がPDFでご覧になれます(印刷用)。


(1) 関心をお持ちの方はSSH庶務担当 ssh(at)ichinomiya-h.aichi-c.ed.jp まで ((at)を半角の@に変えて)、「申し込みフォーム」を御請求ください(件名:第2回化学グランプリチャレンジ申込み)。
(2) 参加希望の方は、平成27年6月5日(金)までに、申し込みフォームに必要事項を御記入の上、電子メールの添付ファイルでお申し込みください。お申し込みは、高等学校ごとでお願いします。
(3) 連絡事項等は電子メールでお知らせします。



御不明な点は、一宮高校SSH企画部(担当:稲守 )ssh(at)ichinomiya-h.aichi-c.ed.jp まで((at)を半角の@に変えて)お問い合わせください。

高校・中学校との連携(SSH重点枠)日程表へ  

ナビゲーション




バナースペース

愛知県立一宮高等学校

〒491-8533
愛知県一宮市北園通6丁目9番地

《全日制》
TEL 0586-72-0191
FAX 0586-73-1083
《定時制》
TEL 0586-71-5514
FAX 0586-72-0252

アクセス

本ホームページの内容の
無断転写を禁止します。



※リンクは全て同一ウィンドウ(タブ)で開きます。
新しいウィンドウで開きたい方はShiftキーを、新しいタブで開きたい方はCtrlキーを押しながらクリックしてください。