一宮高校SSH

愛知県立一宮高等学校は22世紀を見据えた教育を行っています。

TEL.全日制 0586-72-0191
定時制 0586-71-5514

〒491-8533 愛知県一宮市北園通6丁目9番地

ISSH          

第3回 課題研究教員研修会
日時 :平成30年10月5日(金)13時~17時
場所 :愛知県立一宮高等学校 視聴覚室
講師 :株式会社ゆめかな 代表取締役社長 石川 尚子 先生
    京都教育大学 教授 村上 忠幸 先生
    愛知県総合教育センター 指導主事 原田 挙志 先生
参加者:高校教員39名、JST 主任調査員1名、愛知県教育委員会 指導主事1名
(熱田1名、稲沢東2名、犬山南1名、岩倉総合1名、加茂丘1名、刈谷1名、吉良1名、瀬戸北総合1名、津島1名、津島北1名、東海南1名、常滑2名、豊丘1名、豊田北1名、豊田西2名、南陽1名、半田1名、名城大附1名、明和2名、一宮16名)

本校のこれまでの課題研究の指導から、コーチングの技能が必要だという考えで、ビジネスコーチをされている石川先生をお迎えしてコーチングの実習を指導していただきました。普段の生徒指導にも生かせる内容で有意義な研修会となりました。
第2回 課題研究教員研修会
日時:平成30年9月26日(水) 4・5限
場所:一宮高校 体育館

本校の3年理科課題研究の発表会を公開しました。参加いただいた先生方には、生徒のポスター発表や質疑応答の様子などを見学いただきました。
第1回 課題研究教員研修会
日時 :平成30年6月19日(火)10時00分~16時00分
場所 :愛知県立一宮高等学校
講師 :京都教育大学 教授 村上 忠幸 先生、兵庫教育大学大学院 博士課程 向井 大喜 先生
参加者:愛知県総合教育センター1名、高校教員29名
(高校校長:福江1名、緑丘1名、一宮1名)
(高校教員:阿久比1名、熱田1名、安城2名、犬山1名、大府1名、刈谷1名、江南1名、衣台1名、成章1名、瀬戸北総合1名、武豊1名、東海南1名、豊田北1名、豊橋東1名、一宮14名)

午前中は、「SSH理科課題研究」の事業の中で生徒が主体的に研究に取り組む姿をご覧頂く(授業参観)とともに、探究活動における効果的な班編成の手法であるMI(マルチプル・インテリジェンス:多重知能理論)についての教員実習を行いました。午後は、効果的な探究プロセスの一つである「紙コップの不思議」を、教員が生徒になって体験し、探究活動を各学校で取り入れる際にどのような考慮が必要であるかについて考えて頂きました。最後に実験班ごとで省察を行いました。活動を振り返ることで深い学びにつながることが実感できました。

Back SSH授業・ワークショップ SSH行事日程表へ


ナビゲーション





バナースペース

愛知県立一宮高等学校

〒491-8533
愛知県一宮市北園通6丁目9番地

《全日制》
TEL 0586-72-0191
FAX 0586-73-1083
《定時制》
TEL 0586-71-5514
FAX 0586-72-0252

アクセス

本ホームページの内容の
無断転写を禁止します。



※リンクは全て同一ウィンドウ(タブ)で開きます。
新しいウィンドウで開きたい方はShiftキーを、新しいタブで開きたい方はCtrlキーを押しながらクリックしてください。