一宮高校ファッション創造科

愛知県立一宮高等学校は22世紀を見据えた教育を行っています。

TEL.全日制 0586-72-0191
定時制 0586-71-5514

〒491-8533 愛知県一宮市北園通6丁目9番地

ファッション創造科の紹介


《平成23年度のお知らせ》
●第39回 被服科作品発表会「Epilogue
〜わたしたちの愛する場所〜
被服科最後の学年である3年生が集大成のファッションショーを行いました。
                         →実施済み行事の様子はコチラへ さらに詳細・写真はコチラから
日時:平成24年2月4日(土)午後1時30分〜午後3時(開場1時〜)
場所:アイプラザ一宮(一宮勤労福祉会館)講堂
発表者:一宮高等学校被服科3年生36名(和裁コース18名、洋裁コース18名)
    ファッション創造科1年生・2年生の一部(司会・モデル他)
平成23年度 作品発表会のご案内

●産業教育の祭典「あいちさんファスタ2011」in 金山会場
   日時:平成23年11月5日(土)午前10時~午後4時 →実施済み行事の様子はコチラへ
   場所:JR・名鉄金山総合駅 連絡橋イベント広場 明日なる広場・アスナルホール

”あいちさんフェスタ”は、農業、工業、商業、水産、家庭、看護、福祉学科や総合学科で学ぶ高校生の日頃の学習成果の発表を通して、専門高校などについて理解していただく産業教育振興の広報イベントです。
一宮高校は体験コーナーとファッションショーを実施しました。
体験コーナー
 時間:10:00~12:00
 場所:アスナルホール
 内容:リバーシブルの布を使ったボックスティッシュカバーづくり
    子どもが喜ぶかわいいモビールづくり
ファッションショー
 時間:13:25~(約30分、雨天中止)
 場所:明日なる広場ステージ
  
●イタリアフェア2011 ~東北復興の願いとともに~
   日時:平成23年10月29日(土)・30日(日)午前10時〜午後4時 →実施済み行事の様子はコチラへ
   場所:一宮市本町アーケード周辺
一宮高校は手作りのお店とファッションショーを行いました。
手作りのお店『Handmade☆38』
   教材作品の展示と小物を中心とした手芸作品の即売
   ファッション創造科2年生を中心に企画・運営
   場所:本町商店街(近藤仏具店の南隣)
ファッションショー
   被服科3年生による自作自演のファッションショー
   日時:平成23年10月29日(土)午後3時頃〜(20分間程度)
   場所:本町アーケード中央ドーム下特設ステージ

●平成23年度 アートフェスタ  愛知県高等学校総合文化祭  
日時:平成23年8月20日(土)開場12:30  開演13:00  終演15:30 →実施済み行事の様子はコチラへ
会場:愛知芸術文化センター・愛知県芸術劇場大ホール
             名古屋市東区東桜1-13-2  (052)971-5511
             地下鉄東山線または名城線「栄」駅下車 徒歩3分 
[ステージ部門]
特別出演として、一宮高校被服科3年生が製作した作品でファッションショーを行いました。
《一宮高校ファッションショープログラム》
(1) The Jolly Roger     (2) Artless     (3) Clown the world (4) Candy     (5) edge (6) Jewelry     (7) Oath  (8) きもの作品・コンテスト作品     (9) フィナーレ

     

●平成23年度 一宮高校ファッション創造科説明会 → 実施済み(行事の様子はコチラへ
日時:平成23年8月9日(火)13時30分〜15時30分(13時15分より受付)
場所:愛知県立一宮高等学校 本館4階 視聴覚室・図書館

平成24年度の行事のご案内へ

バナースペース

愛知県立一宮高等学校

〒491-8533
愛知県一宮市北園通6丁目9番地

《全日制》
TEL 0586-72-0191
FAX 0586-73-1083
《定時制》
TEL 0586-71-5514
FAX 0586-73-1083

アクセス

本ホームページの内容の
無断転写を禁止します。



※リンクは全て同一ウィンドウ(タブ)で開きます。
新しいウィンドウで開きたい方はShiftキーを、新しいタブで開きたい方はCtrlキーを押しながらクリックしてください。