TEL.全日制 0586-72-0191
定時制 0586-71-5514
〒491-8533 愛知県一宮市北園通6丁目9番地
第4回 化学グランプリチャレンジ「化学変化の方向は何で決まるのか?」 | |||
日時:平成26年7月13日(日) 13:30〜16:30 場所:一宮高校 化学講義室 講師:東京農工大学農学研究院テニュアトラック助教 中嶋 吉弘 先生 参加者:愛知県内の高等学校 生徒27名、教員4名 (生徒:岡崎4名、明和3名、一宮20名) (教員:明和1名、一宮3名) 「ギブスエネルギー」を学び、熱力学の理解を深めました。 化学グランプリの過去問にも取り組みました。 |
|||
|
第3回 化学グランプリチャレンジ「分子からの手紙」 | |||
日時:平成26年7月6日(日) 13:30〜16:30 場所:一宮高校 化学講義室 講師:名古屋工業大学生命物質工学科教授 多賀 圭次郎 先生 参加者:愛知県内の高等学校 生徒33名、教員4名 (生徒:岡崎3名、名城附1名、明和3名、一宮26名) (教員:明和1名、一宮3名) 光と分子の相互作用をテーマに御講演いただきました。 高度な内容でありましたが、実験を交えながらの講演で、興味が深まりました。 |
|||
|
第2回 化学グランプリチャレンジ「電子で考える分子の構造や性質」 | |||
日時:平成26年6月15日(日) 13:30〜16:30 場所:一宮高校 化学講義室 講師:横浜国立大学環境情報研究院教授 松本 真哉 先生 参加者:愛知県内の高等学校 生徒43名、教員5名 (生徒:岡崎7名、時習館2名、名城附1名、明和7名、一宮26名) (教員:明和1名、一宮4名) 分子軌道法に関する講演をしていただきました。 過去問にも挑戦し、理解を深めました。 |
|||
|
第1回 化学グランプリチャレンジ「身の回りの界面と界面現象」 | |||
日時:平成26年6月8日(日) 13:30〜16:30 場所:一宮高校 化学講義室 講師:名古屋工業大学生命物質工学科教授 多賀 圭次郎 先生 参加者:愛知県内の高等学校 生徒35名、教員6名 (生徒:岡崎3名、名城附2名、明和3名、一宮27名) (教員:大成2名、明和1名、一宮3名) 名古屋工業大学の多賀先生より「身の回りの界面と界面現象」をテーマに御講演いただきました。 しゃぼん玉など身近なものを使った実験を交えて話をしていただき興味関心が深まりました。 |
|||
|
〒491-8533
愛知県一宮市北園通6丁目9番地
《全日制》
TEL 0586-72-0191
FAX 0586-73-1083
《定時制》
TEL 0586-71-5514
FAX 0586-72-0252
アクセス
本ホームページの内容の
無断転写を禁止します。
※リンクは全て同一ウィンドウ(タブ)で開きます。
新しいウィンドウで開きたい方はShiftキーを、新しいタブで開きたい方はCtrlキーを押しながらクリックしてください。