一宮高校SSH

愛知県立一宮高等学校は22世紀を見据えた教育を行っています。

TEL.全日制 0586-72-0191
定時制 0586-71-5514

〒491-8533 愛知県一宮市北園通6丁目9番地

数学 課題研究セミナー
日時:平成26年3月27日(木)13時30分〜16時30分
場所:名古屋大学教育学部付属中・高等学校
講師:名古屋大学名誉教授 四方 義啓 先生
参加者:愛知県内の高等学校 生徒25名、教員6名
(生徒:岡崎2名、刈谷1名、向陽2名、豊田西6名、半田5名、名城大附3名、明和1名、一宮5名)
(教員:瑞陵1名、瀬戸窯業1名、豊田西1名、一宮3名)  

前半は、数学研修講座として、日本数学コンクールを設立された名古屋大学名誉教授の四方義啓先生から、日本数学コンクールの意義や出題意図について解説していただきました。後半は、生徒8件の課題研究について、参加者間での熱のこもったディスカッションを行いました。
第3回 課題研究セミナー
日時:平成26年3月15日(土)9時30分〜16時30分
場所:名古屋大学理学部南館1F多目的室
講師:先進科学塾(名古屋市科学館・名古屋大学で開催)の先生など
参加者:愛知県内の高等学校 生徒38名、教員6名
(生徒:熱田3名、向陽6名、時習館2名、豊田西12名、一宮15名)
(教員:熱田1名、向陽1名、豊田西1名、一宮3名)  

午前中は、7件の課題研究について、1件あたり20分間の突っ込んだ議論が展開されました。各研究とも多くの改善点やアイデアが出され、発展が期待できます。午後は、一宮高校の生徒が講師となり、各校毎に燃料電池ホバークラフトを作ってタイムレースを行いました。製作時間が不足して走らないチームもありましたが、ホバークラフトがしっかり浮いて走行する毎に歓声が上がりました。
第2回 課題研究セミナー
日時:平成25年11月16日(土)9時30分〜16時30分
場所:名古屋大学理学部南館1F多目的室
講師:先進科学塾(名古屋市科学館・名古屋大学で開催)の先生など
参加者:愛知県内の高等学校 生徒16名、教員4名
(生徒:岡崎2名、豊田西2名、熱田3名、一宮9名)
(教員:熱田1名、一宮南1名、一宮2名)  

「植物の成長と音の関係」、「ホタル発光パターン解析法の確立」、「摩擦ルミネッセンス」など、
各校の生徒から持ち込まれた意欲的な7件の研究に関して、活発な議論がなされました。
最後には、名古屋大学名誉教授藤田順治先生による「ロウソクの炎を科学しよう!」が行われ、
不思議なロウソクの炎の挙動に心が震えました。
第1回 課題研究セミナー
日時:平成25年8月10日(土)9時30分〜16時30分
場所:名古屋大学理学部南館1F多目的室
講師:先進科学塾(名古屋市科学館・名古屋大学で開催)の先生など
参加者:愛知県内の高等学校 生徒28名、教員6名
(生徒:岡崎5名、刈谷6名、一宮17名)
(教員:岡崎2名、刈谷1名、一宮3名)  

各校から集まった生徒が、自分たちが取り組んでいる課題研究について、1件ずつ、始めにその概要を説明し、その後にその内容について講師や参加生徒が加わってディスカッションを行いました。また、高感度霧箱を開発した名古屋大学の林先生から霧箱開発の歴史について実験を交えて講義をしていただきました。この会は、発表した7グループからは、研究のアイデアが膨らんだと好評でした。

高校・中学校との連携(コアSSH) 日程表へ

Back SSH授業・ワークショップ SSH行事日程表


ナビゲーション




バナースペース

愛知県立一宮高等学校

〒491-8533
愛知県一宮市北園通6丁目9番地

《全日制》
TEL 0586-72-0191
FAX 0586-73-1083
《定時制》
TEL 0586-71-5514
FAX 0586-72-0252

アクセス

本ホームページの内容の
無断転写を禁止します。



※リンクは全て同一ウィンドウ(タブ)で開きます。
新しいウィンドウで開きたい方はShiftキーを、新しいタブで開きたい方はCtrlキーを押しながらクリックしてください。